Naturaglace(ナチュラグラッセ)

口コミで話題のナチュラグラッセ「UVプロテクションベース」使用感をレビュー。

今使っている化粧品、お肌に負担かけていませんか?
ケミカル成分たっぷりのメイクアイテムたちは、強力なクレンジングじゃないと落ちないほど肌へ密着。汗や皮脂でも崩れない・・・って便利なようだけど、実は肌荒れの原因になっているのでは?

しっかりメイクを落として、毛穴の中の汚れもすっきり落とすクレンジングや洗顔料。
強い洗浄力は。本来の素肌力を保ってくれていた必要な皮脂や肌の成分まで洗い流していることも!?

そんな毎日に肌はもう悲鳴を上げている状態かもしれませんよ( ゚Д゚)

かつての私も強力なクレンジングで肌は常にカピカピの乾燥肌。
化粧水で必死に水分を注入し、クリームで保湿しても、肌荒れで肌は赤いし、化粧ノリも悪い。

どうにかしたいと悩んでいたときにナチュラグラッセさんの勉強会に参加してみました。
勉強会では、お肌の仕組みからオーガニックコスメのことまでしっかり教えていただきましたよ。

ナチュラグラッセさんのUV下地「UVプロテクションベース」をお土産で頂き、使い続けていくうちに、肌が落ち着いてきたことを実感しました♡

その理由は・・・

  • お肌への負担が少ない成分で作られていること。
  • 美容成分が豊富に配合されていること。
  • 石けんで落とせるから肌本来の強さを取り戻した。
  • SPF50+PA+++で有害な光から肌を守ってくれるから。 

今回は、口コミでも話題のナチュラグラッセ「UVプロテクションベース」の詳細と実際の使用感をお伝えします。

公式サイトで詳しく見てみる
UVプロテクションベース

ナチュラグラッセUVプロテクションベースの詳細

ナチュラグラッセのUV下地「UVプロテクションベース 」は、オーガニックコスメなのに多機能でとっても優秀だと口コミでも話題になっています。
30mlで価格は3,520円。
のびがいいから、毎日使っても3ヵ月くらい使えて、コスパもよかった( *´艸`)

最大の特徴は、肌にダメージを与える3種類の光をブロックできること。
一般的なUV下地は紫外線だけをブロックする商品が多く、ブルーライトや近紫外線へのブロック機能を持つ商品はまだ少ないんです。

肌荒れの原因3つのカット

オーガニックって環境や人にやさしいけど、機能は足りてないんじゃない??なんて思いがちですが、UVプロテクションベースはかなり優秀ですよ。

  • 紫外線カット
  • 近紫外線カット
  • ブルーライトカット

オーガニックコスメなのに近紫外線やブルーライトまでカットできるなんて!!とホント驚きです。ブルーライトをカットしてくれるからお仕事でパソコンを使う方にもおすすめ。
私にとっては、室内にいても屋外で過ごすときも、いつでも使いたいお守りのようなアイテムです。


ナチュラルグラッセ公式サイトで詳しく見てみる
ナチュラグラッセのこと

近紫外線とは?

 
近赤外線っていう言葉。
あまり聞きなれていない方も多いですよね。
私もナチュラグラッセさんの勉強会で初めて耳にしました( *´艸`)

近紫外線は、紫外線と同様に太陽光の中にある光です。
太陽光の中でも割合が高く、1年を通して観測されることがわかってきました。
紫外線は肌表面の日焼けを起こしますが、肌表面のターンオーバーは約1ヵ月ほど。
修復は比較的簡単です。

一方、近紫外線は肌の奥深くに届く光で、肌の奥にダメージを与えます。
お肌の奥のターンオーバーは、5年とも言われています。
そのため、近赤外線で受けたダメージを修復するためには、かなりの時間がかかるのです。なかなか修復できない近紫外線のダメージは、肌のくすみの原因になるとも言われています。

ブルーライトとは?

最近よく耳にするブルーライトも近紫外線と同様にお肌の奥まで届いてしまう光です。
ブルーライトの影響で心配な肌トラブルは、シミやシワ。
また、目の網膜にダメージを与えるという話まであるのです。

ブルーライトはエネルギーの強い光のため、お肌だけでなくむき出しの臓器ともいわれる眼球にも影響するんですね。

スマホやパソコンを毎日使う私たちは、日々の生活でブルーライトを浴びています。
大人だけじゃなく、子ども達にもブルーライトの影響は心配ですね。

UVプロテクションベースの成分

ナチュラグラッセのUVプロテクションベースは、スキンケアできる美容成分がたっぷり配合されています。
スキンケアできるのは、ブランドオリジナルの成分と商品に合わせて配合された植物エキスのおかげとのことです。

<UVプロテクションベースの全成分>
水、プロパンジオール、酸化チタン、オリーブ果実油、スクワラン、イソステアリン酸エチル、ラウリン酸ポリグリセリル−10、アルミナ、ヤシ脂肪酸ソルビタン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ホホバ種子油*1、ヒポファエラムノイデス果実油*1、キサントフィル、ダイズ種子エキス*1、ビルベリー葉エキス*2、ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花油、ローマカミツレ花油、ラベンダー油、パルマローザ油、オニサルビア油、ニオイテンジクアオイ油、セイヨウネズ果実油、グレープフルーツ果皮油、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、コメ粉、グリセリン、スクロース、タピオカデンプン、シリカ、キサンタンガム、ベヘニルアルコール、パルミチン酸デキストリン、クエン酸Na、クエン酸、アルギニン、アニス酸、アニス酸Na、レブリン酸Na、ココイルグルタミン酸2Na、ココイルグルタミン酸Na、BG、ステアリン酸、酸化鉄、ラウロイルリシン、水酸化Al

ナチュラグラッセさんの勉強会に参加し、ブランドオリジナル美容成分「ベースオイルmix&植物エキス」を実際に見せて頂きました。


ブランドオリジナル美容成分「ベースオイルmix&植物エキス」は、まるで乳液のようにトロリとしています。

手の甲に塗ってみましたが、お肌にスーッと馴染みました。
天然エッセンシャルオイルのやさしい香りに包まれてリラックス♡


ベースオイルmixは、オリーブ果実油とホホバ種子油、サジー果実油をミックスしたオイルです。ベースオイルmixは、ヒトの皮脂組成を再現したオイルだから、肌馴染みがいいんですね。

オリーブ果実油やホホバ種子油はよく聞く名前ですが、サジー果実油は??
『サジー果実油』に含まれるビタミンE、ポリフェノール、カルテノイドが、オリーブ果実油とホホバ種子油に含まれる成分を酸化しにくい状態を保ってくれます。

貧血気味の私を救ったサジージュース
▼▼▼▼▼
サジー関連記事
美肌成分たっぷりオールインワンドリンク「豊潤サジー」。鉄分不足の大人女子に♡

UVプロテクションベースの使用感

ナチュラグラッセのUVプロテクションベースは、100%天然由来原料を配合したオーガニックの商品です。

乳液のようなトロミのあるオリジナル美容成分にミネラルで色付けした「UVプロテクションベース」を実際に使ってみましたよ。

しっかり目の色がついているように見えますが、薄く伸びるから自分の肌色に馴染んでくれました。
白浮きすることもなく、ナチュラルな仕上がりです。
正直に言って、シミを完全にカバーできるほどのカバー力はありません。
でも、着け心地が軽いから使いやすい。

実際に使ってみると伸びがとっても良くて、1回の使用量が少ないことが判明!!
2ヵ月間毎日使っているけど、まだ半分も減っていないからコスパも◎
結局、3ヵ月以上使えました( *´艸`)

石けんで落とせるから、肌への負担が軽い。
今まで乾燥で広がっていた「たるみ毛穴」も目立たなくなってきて、いいことしかない状態です♪

ナチュラグラッセのUVプロテクションベースをお肌が乾燥する冬から使いはじめた私。
花粉で肌荒れしがちな時期も問題なく使えていますよ♡

以前は、乾燥肌で下地&ファンデーションを塗ると、カサカサが増して小じわが目立つことに悩んでいました。でも、今はうるおったままメイクが完成♡
これもプロテクションベースの美容成分のおかげかな!?

あまりに使い心地がよかったので、実母と妹にプレゼントしたほど(*´▽`*)
2人とも使用感のよさと紫外線だけじゃなく近紫外線やブルーライトまでカットできる機能も気に入ってくれました。

まとめ

今回は、美容成分たっぷりで紫外線、ブルーライト、近紫外線をカットしてくれる多機能なUVプロテクションベースについてお伝えしました。

外に出ることが多くて、紫外線や近紫外線を浴びる方。
スマホやパソコンを使うことが多くて、ブルーライトが気になる方。
美しく年を重ねたい全ての方におすすめ。

おすすめアイテム追加情報

ナチュラルグラッセから数量限定でUVパウダーコンパクトNが発売!

ブルーライト99.1%カット、近紫外線93.6%カット!
SPF50+ PA++++の国内最高基準UVカットなのに石けんで落とせます!!
パウダー12gパフ付きで価格は4,000円+税

つけ心地ふんわり♡汗や皮脂によるメイクの崩れを防いでくれる♪
立体的でツヤのある仕上がりに。

数量限定なので、お早目に!
気になる方はこちら↓
ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトN

石けんで落とトリートメントリップもあります。
ナチュラグラッセ「トリートメント リップオイルモア」