フランスの女性って素肌美人が多いイメージ。
乾燥大国フランスは、水も硬水のため、肌荒れを起こしやすい環境。
そんなフランスの女性たちは、欠点カバーメイクより素肌を整えるスキンケアを大切にしているとのこと。
乾燥するフランスの保湿アイテムは優秀なものが多く、日本でも注目を集めています。
乾燥大国フランスで1860年に創業された自然派スキンケア「クレームシモン」は、日本で発売開始されて間もないブランド。
素肌美人の多いフランスで長年愛されているスキンケアブランドだから、日本でも人気が出ること間違いなしの注目ブランドです。
クレームシモンの保湿ジェルクリームは、朝用と夜用の2種類あります。
今回は、朝の保湿「デイ モイスチャライザー」と夜の保湿「ナイト モイスチャライザー」の詳細と実際の使用感をお伝えします。
Contents
どうして朝用と夜用の保湿ジェルクリームがあるの?
現地フランスのクレームシモンでは、スキンケアシリーズ以外にサプリメントシリーズとお茶を取り扱っています。
クレームシモンのスキンケアシリーズのラインナップは、セラムとマルチクリーム、アイトリートメントと朝用と夜用の保湿ジェルクリームだけ。
素肌美人の多いフランスの老舗スキンケアブランドなのに、思ったよりアイテムが少ないと感じますよね。
少ないアイテムの中でも保湿ジェルクリームに朝用と夜用があるって不思議。
朝用と夜用の保湿ジェルクリームが用意されているのには、しっかりとした理由があるんです。
朝用と夜用の保湿ジェルクリームを使い分ける理由は
「朝と夜のスキンケアは目的が違うから」=「朝と夜のスキンケアに必要な成分が違う」
ということです。
素肌美人を目指すなら朝のスキンケアと夜のスキンケアの目的は知っておきたいですね。
朝のスキンケアの目的
朝のスキンケアは「肌を守ること」が目的となります。
紫外線やほこり、花粉や乾燥した空気、エアコンの影響などお肌にとってストレスになる刺激から、肌を守ってあげることが朝のスキンケアの目的です。
夜のスキンケアの目的
夜のスキンケアは「肌の修復と成長」が目的です。
昼間に受けた刺激を修復し、寝ている間に肌を成長させることが夜のスキンケアの目的になります。
寝ている間に美肌がつくられる「お肌のゴールデンタイム」。
「お肌のゴールデンタイム」をより効果的に過ごすための栄養を肌に与えるアイテムを使うと素肌美人に近づけます。
朝用保湿ジェルクリーム「デイ モイスチャライザー」

水分と油分を補い、肌を整える朝用保湿ジェルクリームは、洗顔後、化粧水や美容液の後に顔や首に使います。
1本50mLで8,500円。
朝だけの使用だから、2ヵ月以上持ちそうです。
公式サイトで詳しく見てみる
↓↓↓
デイ モイスチャライザーの特徴
- 配合成分90%以上が天然成分。
- 無添加処方。
- 防腐剤の使用を最小限に抑えるためのエアレスポンプを採用。
- 毛穴をふさがないノンコメドジェニック処方。
- 液晶乳化テクノロジーを採用。
- エコサート認定技術により抽出した有機小麦オリゴ複合体を配合。
- 植物性グリセリンを配合。
- 天然保湿成分ヒアルロン酸ナトリウム配合。
- 天然保湿成分トレハロース配合。
デイ モイスチャライザーの成分

配合成分の90%以上が天然成分で、安定剤もオーガニックベビー用品で採用されているアクリレーツコポリマーNaやレシチンを採用しています。
香りは天然成分の香りです。
合成香料を使用したくない方や合成香料が苦手な方もリラックスできる香りの保湿ジェルクリームです。
<デイ モイスチャライザー全成分>
水、カプリル酸ヤシ油アルキル、トレハロース、グリセリン、変性コーンスターチ、ペンチレングリコール、アラキジルアルコール、(アクリロイルジメチルラウリンアンモニウム/VP )コポリマー、ベヘン酸ステアリル、べヘニルアルコール、加水分解コムギ、アラキルグルコシド、カプリル酸グリセリル、ラウロイルアルギニンエチルHCl、キサンタンガム、酢酸トコフェロール、EDTA-2Na、香料*、ヒアルロン酸Na、イリスパリダ葉細胞エキス、マツリカ葉細胞エキ、ダマスクバラ葉細胞エキ、グルコース、水酸化Na、ダイズ油、トコフェロール、ヒマワリ種子油、リナロール、サリチル酸ベンジン、クマリン、リモネン、ゲラニオール
*天然成分由来の香り
パラベン、シリコーン、オイル、アルコール、着色料、フェノキシエタノールは全て不使用です。
~こだわりの植物性グリセリン~
低刺激性保湿成分の植物性グリセリンを配合しています。
植物性グリセリンは「クレームシモン」創設者のジョセフ・シモンが開発した保湿剤です。
植物性グリセリンは吸湿性や保湿性に優れ、お肌の水分をキープし乾燥を防ぎます。
動物性や石油系原料から作られる安価な合成原料は使わず、高価でも天然植物から抽出する良質な成分を採用するこだわりは素肌力を大切にするフランス女性から支持される理由の一つです。
11種類の花や植物のピュアエキス
クレームシモンの創設者ジョセフ・シモンが発見した肌に有効な11種類の花や植物。
整肌成分や肌を柔らかくする成分、肌を保護する成分、収れん成分やハリツヤを与える成分などエイジングケアに必要な成分がたっぷり配合されています。
<11種類の植物 と成分の特徴>
シダーウッド:整肌成分
ダマスクローズ:肌柔軟成分
バーボンバニラ:肌保護成分
アイリス:収れん成分
トンカビーン:整肌成分
ジャスミン:保湿成分
カルダモン:肌保護成分
パルマローザ:うるおい成分
ラブダナム:整肌成分
ネロリ:ツヤ、ハリ成分
パチョリ:収れん成分
デイ モイスチャライザーの使用感
ナイト モイスチャライザーと同じ容器です。
小さな文字で「Day」と書かれている方がデイ モイスチャライザーです。
フタを開けてプッシュすると保湿ジェルクリームが出てきます。
量が調節しやすい小さな出口。
手の甲に取ってみました。
白くてふわっと柔らかいクリームです。
広げると、スーッとよくのびます。
香りはやさしい植物の香り。
べたつかないから、塗り広げると薄く広がっていきます。
お肌になじむとさらっとした触り心地。
べたつきがなくなるまで待つ必要もなく、そのままメイクできるから、忙しい朝にも使いやすい保湿ジェルクリームです。
夜用保湿ジェルクリーム「ナイト モイスチャライザー」

天然成分配合の夜用保湿ジェルクリームで、肌にうるおいを与える成分がたっぷり配合された美肌ケアに最適。寝ている間に肌の水分と油分を補い、翌朝しっとり素肌を実感できます。
夜の洗顔後、化粧水や美容液の後に、顔や首に使います。
1本50mL入りで8,475円。
夜だけの使用なので、2ヵ月以上は持ちそうです。
公式サイトで詳しく見てみる
↓↓↓
ナイト モイスチャライザーの特徴
- 配合成分90%以上が天然成分。
- 無添加処方。
- 防腐剤の使用を最小限に抑えるためのエアレスポンプを採用。
- 毛穴をふさがないノンコメドジェニック処方。
- 肌タッチテクノロジーを採用。
- エコサート認定技術により抽出した有機小麦オリゴ複合体を配合。
- 植物性グリセリンを配合。
ナイト モイスチャライザーの成分
配合成分の90%以上が天然成分で、安定剤もオーガニックベビー用品で採用されているアクリレーツコポリマーNaやレシチンを採用しています。
香りは天然成分の香りです。
合成香料を使用したくない方や合成香料が苦手な方もリラックスできる香りの保湿ジェルクリームです。
<ナイト モイスチャライザー全成分>
水、カプリル酸ヤシ油アルキル、グリセリン、ペンチレングリコール、アクリレーツコポリマーNa、変性コーンスターチ、加水分解コムギ、レシチン、カプリル酸グリセリル、ラウロイルアルギニンエチルHCl、香料*、酢酸トコフェロール、EDTA-2Na、イリスパリダ葉細胞エキス、マツリカ葉細胞エキス、ダマスクバラ葉細胞エキス、ダイズ油、トコフェロール、ヒマワリ種子油、リナロール、サリチル酸ベンジル、クマリン、リモネン、ゲラニオール、ケイヒアルコール**
*天然成分由来の香り
**皮膚コンディショニング剤
パラベン、シリコーン、オイル、アルコール、着色料、フェノキシエタノールは全て不使用です。
~こだわりの植物性グリセリン~
低刺激性保湿成分の植物性グリセリンを配合しています。
植物性グリセリンは「クレームシモン」創設者のジョセフ・シモンが開発した保湿剤です。
植物性グリセリンは吸湿性や保湿性に優れ、お肌の水分をキープし乾燥を防ぎます。
動物性や石油系原料から作られる安価な合成原料は使わず、高価でも天然植物から抽出する良質な成分を採用するこだわりは素肌力を大切にするフランス女性から支持される理由の一つです。
11種類の花や植物のピュアエキス
クレームシモンの創設者ジョセフ・シモンが発見した肌に有効な11種類の花や植物。
整肌成分や肌を柔らかくする成分、肌を保護する成分、収れん成分やハリツヤを与える成分などエイジングケアに必要な成分がたっぷり配合されています。
<11種類の植物 と成分の特徴>
シダーウッド:整肌成分
ダマスクローズ:肌柔軟成分
バーボンバニラ:肌保護成分
アイリス:収れん成分
トンカビーン:整肌成分
ジャスミン:保湿成分
カルダモン:肌保護成分
パルマローザ:うるおい成分
ラブダナム:整肌成分
ネロリ:ツヤ、ハリ成分
パチョリ:収れん成分
ナイト モイスチャライザーの使用感

デイ モイスチャライザーと同じ容器でサイズも同じです。
デイとナイトを見分けるには容器に小さく書かれた[day][night]を確認すること。
フタを外して早速テクスチャーを確認していきましょう。
ポンプの出口は量が調節しやすい小さめの口です。
手の甲に乗せてみますね。
ポテッと乗りました。
形が崩れない軽いタッチのしっとりジェルクリームです。
広げると、スーッとのびます。
塗り広げるとかなりみずみずしくひろがります。
デイ モイスチャライザーに比べると、水分多めのテクスチャーという印象。
ナイトモイスチャライザーもすくにお肌になじんで、べたつかないタイプ。
自然になじむから、忙しいママでも使いやすい保湿ジェルクリームですね。
まとめ
フランス自然派スキンケアブランド「クレームシモン」の朝用と夜用の保湿ジェルクリームをご紹介しました。
動物性や石油系原料から作られる安価な合成原料は使わず、高価でも天然植物から抽出する良質な成分を採用するこだわり。環境に配慮した製法と天然由来成分90%以上の確かな品質はナチュラルリッチな大人肌を目指す自然派ママにおすすめです。
クレームシモンのスキンケアシリーズの特徴
- 配合成分90%以上が天然成分。
- 無添加処方。
- 防腐剤の使用を最小限に抑えるためのエアレスポンプを採用。
- 毛穴をふさがないノンコメドジェニック処方。
- エコサート認定技術により抽出した有機小麦オリゴ複合体を配合。
- 植物性グリセリンを配合。
モイスチャライザーはこんな人におすすめ
・乾燥肌や敏感肌の人。
・自然派スキンケアを探している人。
・乾燥肌でいつものスキンケアが物足りないと感じる人。
・朝と夜のスキンケアを変えて、肌を整えたい人。
気になる方は公式サイトで。
《クレームシモン》公式サイト