毛穴につまった角質をやさしく洗い、うるおいまで与えてくれる一石二鳥なクレイマスク。
「クレイマスク」だとあまり馴染みのない方もいるかもしれませんが、昔からある「泥パック」の呼び方ならイメージしやすいですね。
クレイマスクもさまざまなブランドから販売されていますが、オーガニックにこだわるならネロリラボタニカの「アースマスク」がおすすめ。
日本大地のミネラルで毛穴汚れのケアはもちろん、たるみ毛穴や大人ニキビのケアにも使えるお助けアイテムです。
公式サイトで詳しく見てみる
⇒アースマスク
先日、ネロリラボタニカを手掛ける(株)ビーバイ・イーさんにお邪魔してきました。
アースマスクの成分や効果的な塗り方、おすすめの使い方など詳しいお話を聞けたので、伺ったお話とともに気になる情報をお伝えします。
Contents
ネロリラボタニカのこと。
ネロリラボタニカと言えば、メイクアップアーティストの早坂香須子さんを思い浮かべる方も多いですよね。
ネロリラボタニカは早坂香須子さんとシンシアガーデンがコラボしたスキンケアブランドです。
ネロリラボタニカのスキンケアアイテムは、早坂さんが日々実践しているビューティーメソッドを基に、パワーオーガニックの追求、素材や産地などにこだわって開発されています。
早坂香須子(はやさか かずこ)
ビューティーディレクター/メイクアップアーティスト
看護師として大学病院に勤務後、メイクアシスタントを経て99年に独立。
国内外のモデルや女優から支持を集めるメイクアップアーティスト。
自然との共存・心身の健康を志し、オーガニックコスメやアロマテラピーにも精通。2013年、AEAJ認定アロマテラピーインストラクターを取得。
クレイマスク「アースマスク」の詳細
ネロリラボタニカのクレイマスク「アースマスク」は、沖縄県産の「クチャ(海底泥)」と九州シラス台地の「シリカ(火山灰)」に余分な皮脂汚れをオフする竹炭を配合したクレイマスクです。
日本産の素材で「肌浄化」を追求した「アースマスク」は、毛穴汚れをやさしく吸い取り、たっぷりのミネラルを補給してくれるから、1回の使用で効果を実感できる人も多いアイテムです。
「アースマスク」の価格は?
アースマスクは1つ65gで税込み4,620円。
65gで何回くらいパックできるの??と気になって調べたところ、顔全体に使った場合は、5~6回使えます。ざっくりですが、1回のパックは1,000円以下!!
2週間に1度のスペシャルケアだし、オーガニックコスメのクレイマスクが1回1,000円以下なら安いんじゃないかな?と思えてきますね(*´▽`*)
顔全体じゃなく、Tゾーンやフェイスラインなど部分使いする人なら、3ヵ月くらい使えそうです。
「アースマスク」の原材料は?
「アースマスク」の原材料には、メイクアップアーティストの早坂香須子さんのこだわりで選び抜かれた素材が使われています。
<アースマスク原材料名>
水・海シルト・グリセリン・ベントナイト・ウンシュウミカン花水・シリカ・エタノール・カカオ脂・テリハボク種子油・コメヌカ発酵液・トウキンセンカ花エキス・コメヌカ油・チャ葉水・チャ花エキス・ナツミカン花油・ナツミカン果皮エキス・アサ種子油・ホホバ種子油・アーモンド油・ツバキ種子油・褐藻エキス・ニオイテンジクアオイ油・炭・セイヨウシロヤナギ樹皮エキス
ネロリラボタニカのクレイマスク「アースマスク」に使われている、海底泥のクチャ(海シルト)、火山灰のシリカ、ジャパニーズネロリ、タマヌ油の持つ力を詳しく見ていきましょう。
クチャ(海シルト)
沖縄本島南部でしか取れない特別な海底泥です。
カルシウムやマグネシウムなどミネラル成分がたっぷり含まれています。
角質や余分な皮脂、老廃物など肌に不必要な物だけをオフ。
シリカ
九州南部のシラス台地で取れる火山灰です。
ミネラル成分を豊富に含んでいます。
汚れを吸い取る力が強く、透明感のある肌へと導きます。
ジャパニーズネロリ
ウンシュウミカン花水、ナツミカン花水、ナツミカン花油のさわやかな芳香成分。
敏感肌・乾燥肌タイプでも使える成分として知られています。
肌の弾力改善やシミ・しわ・たるみ予防が期待できます。
タマヌ油
奇跡の万能オイル『タマヌ油』は、昔から生薬として使われてきました。
傷跡や肌荒れ、シワなどのケア能力があると言われています。
「アースマスク」に期待できる効果は?
- 毛穴汚れオフ
- たるみ毛穴の引き締め
- 引き締まるようなハリ感
- くすみケア
- 透明感
- もっちりと柔らかな肌
- 大人ニキビケア
- 余分な皮脂をオフ
- 老廃物をオフ
クレイマスク「アースマスク」の使い方
ネロリラボタニカのクレイマスクを効果的に使うため、(株)ビーバイ・イーの社員さんにアースマスクの正しい使い方を教わったので、写真を交えてお伝えします。
こちらが(株)ビーバイ・イーさんにご用意いただいた「アースマスクの」テスターです。
65gって思ったより小ぶりな印象。

フタを取ると、内ブタの上にスパチュラがセットになっています。
強い保存料は使っていないので、クレイは必ずスパチュラで取ります。
また、容器に水分が入らないよう気を付けましょう。
スパチュラでひとすくいし、手の甲に乗せました。
しっかり固めのクレイです。
実際に顔に使う時は、洗顔後軽く水気をふき取ってから使います。
クレイを伸ばす時は、肌が透けて見えない程度に厚塗りを心がけて伸ばしていきます。
(株)ビーバイ・イー社員さんに教わりながら塗ってみました。
クレイはスパチュラひとすくいで手の甲の半分くらい広がりましたよ。
クレイを厚めに塗ると、塗りにくさを感じることはなく簡単に広がりました。
顔に塗るときは、目元や口元など肌の薄い部分は避けて塗り広げます。
クレイを塗り広げたら、そのまま10分~15分ほど放置します。
その後、ぬるま湯でやさしく洗い流します。
厚めに塗ったので、肌にクレイがべったりついている感じ。
お湯でも落としにくいのですが、決してゴシゴシこすらないでくださいね。
私には合っているようで、つるんとした印象に仕上がりました。
初めて試しましたが、つっぱり感もないし、敏感肌の私でも違和感なく使えて大満足♪
クレイマスクの後は、いつもよりたっぷり保湿します。
今回は、(株)ビーバイ・イーさんのご好意でネロリラボタニカシリーズをお試しさせていただきました。
ネロリラボタニカシリーズのスプレーミスト「ブルーミングシャワー」と「インテンシブビューティーセラム
」、ホリデイコレクション限定の「青のセラム」でしっかり保湿したら、もともと乾燥してガサガサしていた手の甲がピカピカになりました♡
クレイマスク「アースマスク」を使うタイミングは?
おすすめのタイミング①
お風呂に入るとき。
アースマスクをしたまま湯船につかると、お湯の湯気でさらに効果的!
おすすめのタイミング②
大切な日や特別な日の朝に。
「アースマスク」の口コミは?
ネロリラボタニカのクレイマスク「アースマスク」の口コミを見ると、良い口コミも多いのですが、肌に合わなかったという口コミも見かけます。
よい口コミ
- 正しく使うととっても良く効果もあります。透明感が出てきました。
- 肌が引き締まって、白くなる感じ!
- リピートしています。吹き出物が出た時に使っています。肌がツルツル。
- うるおい、ホワイトニング効果バッチリです!
悪い口コミ
- 量か少ない!もっとたくさん入っていればいいのに。
- 塗りにくく、乾燥した肌のようになってしまった。
- 成分が合わなかったのか、鼻がかゆくなってしまった。
オーガニックコスメは、配合されている原材料自体がお肌に合わない場合があります。購入前に使われている原材料をしっかり確認することが大切ですね。
「アースマスク」は厚めに塗ると塗りにくさを感じにくく、10分~15分放置しても乾燥した肌のようにはなりませんでした。
高価だからと少しづつ使うより、正しい使い方でしっかり使ってくださいね。
「アースマスク」はこんな人におすすめ
- 毛穴汚れオフしたい
- たるみ毛穴の引き締めたい
- ハリのある肌を取り戻したい
- くすみをケアした
- 透明感のある肌にあこがれる
- もっちりと柔らかな肌を目指したい
- 大人ニキビをケアしたい
- 余分な皮脂をオフしたい
- 老廃物をオフしたい
- オーガニックのクレイマスクを探している
まとめ
今回は人気オーガニックコスメブランドのネロリラボタニカのクレイマスク「アースマスク」の詳細や使い方、おすすめの使用タイミングや口コミまとめなどお伝えしました。
毛穴につまった角質をやさしく洗い、うるおいまで与えてくれる一石二鳥なクレイマスク。
夏の毛穴ケアはもちろん、冬の乾燥ケアにも使えます。
「アースマスク」は、沖縄県の海底泥クチャ(海シルト)、九州の火山灰シリカ、ジャパニーズネロリ、タマヌ油など自然の力を体感できるオーガニックのクレイマスクです。
もっちり透明感のある肌へ導いてくれる2週間に1度のアースマスクは、たるみ毛穴やくすみ、大人ニキビを集中ケアするお助けアイテムです。
「アースマスク」はこんな人におすすめ
- 毛穴汚れオフしたい
- たるみ毛穴の引き締めたい
- ハリのある肌を取り戻したい
- くすみをケアした
- 透明感のある肌にあこがれる
- もっちりと柔らかな肌を目指したい
- 大人ニキビをケアしたい
- 余分な皮脂をオフしたい
- 老廃物をオフしたい
- オーガニックのクレイマスクを探している
お子さんの卒業式や入学式など大切な日に向けて、アースマスクでお肌を整え、ママもつるつるお肌でおめかししませんか?
ネロリラボタニカの他のアイテムもレビューしています。
乾燥対策に!メイクの上から使えるオーガニックミスト化粧水ブルーミングシャワーを口コミ。
【W洗顔不要】じんわり温感ネロリラボタニカ リセットクリアージェルオイルを口コミ