ハンドクリーム

シアバターとフランキンセンスで作る手作りアロマクリームの作り方

ココロとカラダを癒やしてくれるアロマの香り。
毎日の生活にちょこっとプラスしてみませんか?

今回は、簡単に作れる手作り保湿アロマクリームの作り方をご紹介します。
材料を混ぜるだけ10分もかからず完成するから忙しいママにもおすすめ♡
湯せんなしで作れるので、お子さんも挑戦できますよ。

保湿アロマクリームと出会って、なかなか治りきらない手荒れ&手湿疹がスッキリ!!
今では、ひじやかかとのガサガサ予防にも使っています。

では、さっそく材料や作り方をみていきましょう!
(この記事はアフィリエイトを使用しています。)

用意する道具

  • 空のクリーム容器(30g容器がおすすめ)
  • 計量スプーン(小さじ)
  • 混ぜる用スプーン

保湿アロマクリームの材料と分量

  • シアバター:小さじ1
  • スクワランオイル(または、オリーブオイル):小さじ1
  • モンモリロナイトクレーペースト:小さじ2~3
  • 精油(今回はフランキンセンスで作りました):4滴まで

・小さなお子さんが使う場合は、精油を加えないか、少量で試してください。
・精油の中には、光毒性のある物(ベルガモット、レモン、グレープフルーツなど)や妊娠中は使用を控えるものなどがありますので、必ず確認してください。
・ナチュラルな素材で作るクリームですが、お肌に合わない場合は、使用を中止してくださいね。

保湿アロマクリームの作り方

用意したクリーム容器にシアバター小さじ1を入れます。
シアバターは融点が31℃なので、体温で溶けますが、暖めないと固まっていますね。

次に、スクワランオイル小さじ1をクリーム容器に加えます。

手の温度で温め、柔らかく溶かしながらよく練ります。

しっかり混ざると下の写真のようになります。

クレイペーストは、好みの固さになるよう小さじ2~3加えます。

よく混ぜていきますね。
今回、使った容器は30gより小さい容器だったので、ぎりぎりになっちゃいました。

最後に、精油を加えてよく混ぜたら完成です♪

保湿アロマクリームの使用感は?

完成した保湿アロマクリームを使ってみますね。

手の甲にちょこっと取りました。
流れ落ちることはないですね。

塗り広げてみます。
手の甲全体に広がり、しっとり。

シアバターは体温で溶けるので、肌に馴染ませると、とろーっと溶け広がります。
肌なじみがよくて、ベタつかない使いやすいクリームです。

心地よいアロマオイルの香りは、睡眠やホルモンバランスの分泌、免疫機能などのバランスを整えてくれますが、実は、アロマトリートメントのように皮膚を通じて、カラダへ作用することも知られています。

精油選びのポイント

精油選びのポイントで1番大切にしたいことは、好きな香りを選ぶことですね。
自分のココロとカラダが欲しい香りって、年齢によっても変わってくるものです。
私は、20代30代はラベンダーの精油が好きでしたが、40代になってから好みが変わり、最近はフランキンセンスがお気に入り♡

保湿アロマクリーム材料紹介コーナー

今回、保湿アロマクリームを作るために集めた材料は全部で4つ。
良質な材料をできるだけ安く集めるため、ネット通販で価格を比較し、送料無料にも注目して材料を購入しました。

シアバター

シアバターは、オーガニック精製シアバターを使いました。
口コミ評価が高く、コスパ最強とコメント多数のナチュラルショップのなごみさんで購入しました。価格は、50gで630円、100gで880円。

開封後の消費期限は1年。
気温で溶けることもあるので、保管される場合は、冷蔵庫がおすすめです。


オーストラリアのオーガニック認定機関ACOで認証を受けた商品を採用しています。

袋の中はこんな感じ。
大きなカタマリで入っているので、取り出しやすかったです。

スクワランオイル

いつもは生活クラブのスクワランオイルを使っているのですが、購入のタイミングが合わなかったので、無印良品のオリーブスクワランを使ってみました。
50mlで990円。

匂いなし。
サラサラしていて、使いやすかったです♪

モンモリロナイトクレーペースト


今回は、サテンラボさんでねんどのシンプルジェルを購入しました。
300gの価格は、1,320円。
手作り化粧品以外にも、洗顔やパック、はみがきにも使えます。


サテンラボさんは、オーガニックやナチュラルコスメ、エシカルな商品も充実していて、ステキなショップです。

精油(フランキンセンス)

精油の価格は、メーカーによって大きく違うので、品質面もチェックしてあれこれ迷ったのですが、今回は、COONAさんで購入しました。

フランキンセンス10mlの価格は933円。

箱はなかったのですが、精油ボトルは真空パックでしっかり密封し、緩衝材に巻かれて無敵状態でポストに投函されていました。
注文から発送までも早かったです。


シンプルなラベルがオシャレですよね。


喘息の我が子もフランキンセンスがお気に入り。
大人向けの香りかな?と想っていたのですが、効果効能を調べてみると、我が子にぴったりの精油でした。
フランキンセンスの効果効能はたくさんありますが、その一部をご紹介しますね。

フランキンセンスの効果効能
・喘息などの呼吸器系の症状改善
・イライラを落ち着かせる
・集中力を高める
・免疫力向上

「ココロとカラダが欲しい香り=好きな香り」なんですね。

アロマストーンに垂らして、リビングや寝室で香りを楽しんでいます。
喘息が起きにくくなることも願って・・・。

まとめ

今回は、簡単に作れる手作り保湿アロマクリームの作り方をご紹介しました。
材料を混ぜるだけ10分もかからず完成するから忙しいママにもおすすめです♡
湯せんなしで作れるので、本当に手軽♪

アロマクリームに興味のある方やお気に入りの保湿クリームに出会えない方、生活にアロマを取り入れたい方は、ぜひ試してみてくださいね。